真夏の紫外線対策!!
2015/07/26
突然ですが、、
日焼け
したくないですよね^^;
髪の毛の紫外線対策はどうでしょうか??
実は、
「髪は顔の3倍も紫外線を浴びている」
という衝撃的なデータがあります。
そこで今回は、紫外線が髪に与える影響と、対策をご紹介しようと思います^^
■紫外線が髪に与える影響は2つ
① 乾燥によるパサパサのダメージヘア
紫外線は髪の深い所にまでダメージを与え、表面のキューティクルがめくれ上がり、ちょっとした摩擦で剥がれやすくなります。
キューティクルが剥がれると、タンパク質や潤いを保つアミノ酸が流失し、髪の水分保持機能が弱まってしまいます。
その結果髪が乾燥し、全体的にパサパサとしたダメージヘアになってしまいます。
② ツヤがなくなる
ツヤのカギともいわれている、キューティクル。紫外線によって傷んだキューティクルは光を乱反射してしまうことが原因で、ツヤがみられなくなってしまいます。
パサパサで、、、ツヤがない髪、、、女子としての魅力も半減してしまいます。
髪は表面積も大きいので、痛んだ髪は実年齢より老けた印象も感じさせてしまいます。
■ 髪の紫外線対策
•帽子をかぶって太陽光から頭を守る(特に頭頂部)
•太陽や塩分、塩素によるダメージから髪を守るサンケアオイルタイプの洗い流さないトリートメント等を使ってガードする。
•自宅に戻ったらキューティクル層の劣化や髪の内部のタンパク質の変性を防ぐトリートメントをしっかりしてあげる
本当に簡単なことですが、これをする・しないで大きく変わってきます。
だって、肌には毎日化粧水や乳液をしっかり塗ったり、オマケにパックなんかも敏感にしますよね^^
それと同じように髪の毛もいたわってあげてください^^
合わせてどうぞ^^
紫外線のことが気になる
参考商品
rolland サンウェイ サンプロティブエリクサー
rolland サンウェイ アフターサン ヘアトリートメント